おひとりさまひとりごと日記

40代独身女性のおひとりさま独白

このブログはアフィリエイト広告を利用しています。

図書館難民

最寄りの図書館に行ってみたんですけどね、激混みなんですよ。勉強している方が多くて、座れる席はありませんでした。机がない席も座れず。以前、数駅離れた図書館に行ったときも同じ状況で、しかもそこの図書館は予約制の席は2時間制限がついていました。

 

私が小学生・中学生くらいのときは図書館の席ってけっこう空いていて、図書館で遊んでいた記憶があるのですが、時代が変わったのでしょうか?図書館利用者が減っているという話も聞くのですが、全然、そんな気配はないですよ?「図書館を勉強スペースとして利用」している人が増えて、「図書館で本を借りる」人が減ったのかな?

 

ちなみに子どもの頃に「図書館で遊んでいた」というのは「図書館に置いてある自由に書いて良いノートにイラストを描いたり、そのノートを利用している方々とオフ会したりするオタク活動」です。若い頃はオタク活動をけっこうやっていました(笑)オフ会に参加された方々はみんな高校生で、私が一番若いくらいでしたね〜。みなさん、頭の良い高校の方々だったので、今はなんらか活躍しているかもしれません。懐かしいな〜!

 

ところでみなさんは勉強って集中してできますか?私はどこであろうと全然集中できません。スマホいじっちゃいます。

 

いつも疑わしい回答をくれるchatGPT先生に「資格の勉強に集中するにはどうしたらいいですか?」と質問してみました。

 

chatGPTによる華麗なる回答こちら↓

・計画を立てる: 勉強の目標を設定し、週ごとや日ごとにどれだけの時間を費やすかを計画します。具体的なスケジュールを作成して、それに従うことが大切です。

・環境を整える: 静かで集中しやすい環境を作りましょう。自分に合った場所で、学習に適した机や椅子を用意すると良いですね。

・モチベーションを維持する: 自分の目標や動機付けを明確にしましょう。なぜその資格を取得したいのか、そのメリットや将来のビジョンを考えることで、モチベーションを高く保つことができます。

・効果的な学習方法を選ぶ: 資格試験に向けてどんな学習方法が効果的かを考えます。教科書を読むだけでなく、ノートを取ったり、問題集を解いたりすることで、理解が深まります。

・休息とリフレッシュ: 集中力を保つために、定期的に休憩を取りましょう。適度な運動や良質な睡眠も大切です。

・グループやコミュニティを活用する: 同じ資格を目指す仲間やオンラインコミュニティに参加することで、情報交換や励まし合いが得られます。

・振り返りと調整: 定期的に進捗状況を振り返り、計画の調整を行います。予定通りに進んでいるか、問題があればどう改善するかを考えることが重要です。

これらのアプローチを組み合わせることで、より効果的に資格の勉強に集中することができます。

 

ということで、「うん、そうだろうね」という回答をくださいました。ありがとね、chatGPT。

 

クリックすると勉強に集中できるかもしれません↓